三人麻雀 勝率7割への道

雀荘で月に200半荘打つ私が,三人麻雀の"楽しさ"と"勝ち方"をみんなに伝えるブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

【麻雀】完全先づけルールの解説

完全先づけとは 麻雀,特に三麻では「完全先づけ(完先)」ルールを採用する事が多い. ただこの完先というルール,ちゃんと理解している人は少ないのです. このルールについてちょっと解説します. 1.翻牌バックの禁止 上記のような「最終的な役とは関係…

三麻雀荘のルールの解説

三人麻雀店のルールの見方 三人麻雀をしに雀荘に行こうと思ってHPでルールを見てみるも,雀荘慣れをしていないと何を言っているのかわからないと思います. 大手雀荘のチェーン店であるまーちゃお(オミクロン)店を例に解説します. ////////////////////…

赤ドラと花牌

赤ドラと抜きドラ 赤ドラ これは三人麻雀に限った話ではありませんが,雀荘によっては赤ドラの枚数が大きく異なる場合があります. 大阪にあるメジャーな三人麻雀店で使用する牌です. 慣れていない方なら驚くと思いますが,赤ドラを8枚使うルールを採用して…

四人麻雀と三人麻雀の違い3

チーができない 地域で異なりチーができるルールも存在するが,基本的に関西の雀荘,およびオンライン麻雀ゲームではチーを採用していません. 四人麻雀に慣れている人が三人麻雀をすると途端に勝てなくなるのはあるあるネタですが,それは"チー"が出来ない…

四人麻雀と三人麻雀の違い2

持ち点 三人麻雀では持ち点が35,000点からスタートします. 三麻では高打点が出やすいため,25,000点では勝負が決するのが速くなってしまうため,バランス調整と思ってください. 雀荘では写真のうように100点棒を使わない事が多いです. 三麻はスピード感が…

四人麻雀と三人麻雀の違い1

四人麻雀と三人麻雀(三麻)の違い 遊ぶ人数 まず四人麻雀と三人麻雀の違いですが,当然同時に対局する人数が異なります. 四人麻雀では四人で,三人麻雀は三人で行います. 一般的な麻雀は四人で行いますが,四人の麻雀の打てる人(メンツといいます)が集…